飲食店経営

【個人飲食店経営】小さな飲食店にホームページは必要?作成方法も簡単に解説します

僕は脱サラして個人で飲食店をオープンしました。その際、何となく必要だと思っていたのがお店のホームページです。今回はお店のホームページが本当に要るのかどうかを実体験をもとにお話ししていきます。

個人飲食店にホームページは必要なのか?

結論から言うと、オープン当初はホームぺージは不要だと思います!

僕はお店を開業するにあたり

お店専用のホームページもあった方が良いよな。できることはなるべくやった方がいい!

と思い、ホームページ作成会社の方にも相談しました。

すると担当者に

飲食店のホームページの役割は集客というよりもお店が認知された後、『より興味を持ってくれたお客様に対して詳しい情報を提供する場』というイメージです。なのでオープン当初では開業したことを認知してもらうことに力を入れた方が良いと思いますよ。

確かに・・・

お店の名前もあまり認知されていない状況で、お店の名前を検索して・・・ホームページ?

言われて納得ですね。

お店の認知度が上がってくればホームページの必要性もあるかと思います。そのタイミングでの作成がオススメです。

 

ホームページの代わりが無料で豊富

オープン当初のホームページ作成は不要と言いましたが、無料で登録できるグルメサイトやSNSの利用はめちゃオススメです。

なんならホームページではなくこれらに力を入れる方がコスパが良いかもしれません。

食べログなど無料で登録できるグルメサイト

専用のホームぺージを作らなくても食べログ、Retty、yahooロコなど無料で登録できるグルメサイトが多数あります。

ネットで検索するお客さんのほとんどがグルメサイトでお店を見ているからです。

ただし色んなサイトに登録すると管理が結構面倒です。

営業時間やメニュー価格変更しなきゃ

となったときにいくつものサイトを登録していると全て変更するのが大変なんです。

1つ登録するだけで十分だと思います。

オススメは食べログですね。

  • 検索時に一番上に出てきやすくクリックされる確率が高い
  • 知名度

また、採点精度が他サイトと比較すると厳しいですが、逆に悪い評価も1件くらいだと総合点に与える影響も低いです。

長い目で見ると食べログが一番良いと思います。

オープンしてから数カ月はこちらも無料で十分だと思います。

有料プランへ登録すると食べログホームページ上で有利に表示されたり優遇されるなどのメリットもあるようですが、それなりにお金もかかります。(現実的なプランとして毎月26,500円くらい)

そこそこお金もかかるので、お店を数カ月運営して実際の売上・経費が見えてくるまでは安易に有料にしないほうがいいかもしれません。

ちなみに僕たち夫婦2人でやっている居酒屋も最初は有料プランを利用する計画でしたが、実際の売上・経費が見えてくるとなかなかキツイ額・・・

今も無料プランで運用してます。※予約管理のシステムは利用(食べログ経由での予約1名に対し200円)

 

インスタなどのSNS

SNSも無料でできるのでオススメです。

その中で最も飲食店向きなのがインスタグラムです!

美味しそうな食べ物を探すインスタグラムを使って検索する人が多いので、数あるSNSの中で相性は抜群だと思います。

ただ運用するにあたって、過度な期待は厳禁です!

バズらないと集客効果はほぼ0くらいなんです。

それでも、ごくたまにインスタを見てきてくれるお客さんは間違いなくいるんです。

とりあえず『週2回の投稿』など習慣づけて地道にやっていくのがオススメ。

やっていくとこれがネタに困ったりして結局放置・・・になりがちなんですよね。

ただインスタをやっておくと、もしテレビなどのメディア出演があった際に一気にフォロワーが増える場合があります。

実際僕のお店はテレビ出演してからフォロワーが200人増えました!

そこで宣伝をしてフォロワーさんが拡散してくれればかなりの広告効果が期待できます。

そういった場合もあるので、インスタはぜひ活用していきましょう。

でも何を投稿したらいいか分からない・・・という悩みにいずれぶつかる方が多いと思うので、運用方法についてはまた別記事で詳細を書いていこうと思います。

ちなみにSNSも何でもかんでもやれば良いわけではありません。

特にツイッターと飲食店の相性はあまり良くないです。

ツイッターのユーザはそもそも面白いつぶやきを求めて利用する方が多いので飲食店の需要は小さいです。

現にうちの店もアカウント作って半年以上が経ちますが、フォロワー20人も行きません。。

それでもツイッターがきっかけで来店に繋がったお客さんもいるのでやらないよりはマシ?といったところです。

 

ホームページを作る場合は?

無料のグルメサイト・SNSより詳細な情報を載せたい、もっと個性のあるページにしたい場合はホームページ作成もアリです。

ただし作成依頼する業者によってかなり料金が変わってきますので注意が必要です。

僕はオープン前に次の2社にHP作成について相談しました。

  • 地域のHP会社
  • テンポス

どれくらいの費用がかかるのか、実際に聞いたお話からご紹介させていただきます。

HP会社へ見積もり相談

冒頭でちらっとお話したHP会社の方に、費用はどれくらいになるのか実際に聞いた話をまとめると

製作初期費用50万円、それ以後は年間2万円の管理費

◆随時修正依頼は

  • 文字修正:500円
  • 画像変更:1000円
  • 画像追加:1500円~2000円

◆サイト作りはプロなので、ドメインパワーは強くなり上位表示されやすくはなる

◆ワードプレスで作っている

 

初期費用50万円が思ったより高額ですよね。。

このブログはワードプレスで一から自分で作成したのですが、初期費用は3万円くらいです。(ヒトデさんのやり方だともっと安くできます)

その後は年間2万円行かないくらいの額で運用できています。

なら自分で作ろう!と思ってしまうかもしれませんが、ワードプレスの勉強をしてホームページを作るのはすごい遠回りなのでオススメはしません。

 

テンポスさんで無料で作成してもらえる時期があった

テンポスさんでのホームページ作成が一番オススメです。

僕は開業前に色んな厨房機器屋さんを回っていると、そこでテンポスさんの新規開業サポートについて知ったんです。

その中に『無料でホームページ作成』という項目があり

  • ライン、電話でのやりとりのみで作成してくれる
  • 掲載する項目が決まっているので、こちらは質問に答えるだけ
  • 掲載したい画像はラインで担当者に送信
  • 期間内は何度でも修正無料

とのこと。

ちなみに完成後は

  • 自身で管理すれば費用0円、その代わり6カ月間更新がなければ自動削除
  • テンポスさんに管理のサポートをお願いする場合は別途料金(値段忘れましたが安かったはず)

 

これは良いなあと思い利用してみました。

やり取りはラインと電話だけで作れちゃうので結構ラクでした。

画像やここをこうして欲しいなど要望を連絡して、修正完了したら担当の方から「確認おねがいします」

で確認して・・・の繰り返しです。

仕事の合間を縫ってラインでちょくちょくやり取り、僕はホームページ完成に3カ月ほどかかりました。。

HP作成だけに集中していればおそらく2~3日のやり取りで終わっていたんですが、オープンしてからめちゃくちゃ忙しくて時間かかりましたね。

ただ『HPの必要性は認知度が上がってから』っていうのもあったので後回しにしてました。

 

テンポスさんのHP作成で気になった点はメニューの掲載数が10品以下というところですかね。

依頼すれば増えるとのことですが、有料になるようなのでヤメ。

 

完成後は自身で管理するプランを利用しているので本当に0円でホームページできちゃったんですよね。

 

今このサービス、お金がかかるみたいです。

さっきテンポスさんのホームページ見たら

  • 製作費:1万円~
  • 更新・維持費:1万3200円~/年

これ出来上がったあと、修正依頼するなら別途費用とられるやつかもしれませんね。(1回500円など)

お問い合わせに『2021年7月26日以降は無料プランはありません』

と書いてあったので、僕はめちゃくちゃ運が良かったですね。

 

それでもホームページ作成となると業者さんに依頼するよりも格安で作れるので、テンポスさんをオススメすることに変わりはないかと思います。

まとめ

今回のまとめです。

個人飲食店にHPが必要?

  • HPの役割:自店が認知された後の詳細な情報提供の場(宴会が可能か?コース料理はあるか?)
  • オープン当初は不要
  • お店がお客さんに認知されてから作成するのがオススメ

 

HPの代わりが無料で豊富

  • 食べログなど無料で登録できるグルメサイト
  • インスタなどのSNS
  • そこまで手間もかからないのでオープン前から運用がオススメ
  • HPよりもこちらの方が重要

 

HPを作る場合は?

  • HP会社だと初期製作費用に50万かかる場合も・・・(企業・大手向け)
  • オススメはテンポス(製作費用1万円からとなり格安)
  • 自分で一から作るのはかなり遠回りなので×

 

オープンして8カ月が経ちましたが、お店の経営を安定させることを一番に考えるとHP作成は後回しでOK。

それよりインスタや食べログにお店の情報をたくさん載せた方が良いと思います。

 

以上

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-飲食店経営
-, , ,

© 2024 みやネコBlog Powered by AFFINGER5