飲食店経営

【飲食店×インスタ】個人飲食店でのインスタ活用方法・投稿のポイント・投稿ネタについて

『飲食店経営でインスタを活用したい!』でもやってみたら、投稿するネタに困っている経営者の方も多いのでは?

今回はそんな方に自店でやっているインスタの活用方法、どんなネタを投稿しているか解説します。

こんな方におすすめ

  • 飲食店経営でインスタ運用を考えている方
  • 投稿するネタに困っている方

 

飲食店×インスタで得られるメリット

まずは飲食店がインスタを活用することで得られるメリットについてです。

僕が実際にインスタを活用して良かったと思うことは次の3点です。

メリット

  • 無料で宣伝できる
  • 来店に繋がりやすくなる
  • お客さん(フォロワーさん)と気軽にやり取りができる、予約も

無料で宣伝できる

経営者ならば宣伝・広告になるべくお金はかけたくないですよね。

そんな中でインスタは無料で気軽に宣伝できるのでオススメです。

上手に利用すればグルメサイトの有料プラン(1万円~10万円)より効果を発揮できます。

飲食店で食べログ有料プランを検討している方は、まずは無料でインスタを運用するのが良いと思います。

注意ポイント

無料で広告できるからといって過度な期待は厳禁です!

インスタは地域を限定せず全国の方が閲覧できるので、バズれば広告効果は非常に大きいです。

でも今時そんな簡単にバズリません!

バズりを狙おうとすると投稿するのにも時間が掛かって習慣化できませんし、慣れないうちはオススメしません。

『バズる=宝くじに当たる』ようなものと考えて地道に運用するものだと思っています。

 

来客に繋がりやすくなる

これは僕自身にも当てはまることなんですが、新しいお店を発見しても

少し気になったけど、どんなお店なんだろう?店内の雰囲気とか気になるなあ。変なとこだったら嫌だなあ・・・

最初の一歩がなかなか踏み出せない、そんなお客さんが結構多いんです。

そういう人がまずやることはグルメサイトやSNSで検索して調べること。

なのでインスタなどのSNSで店内の雰囲気の良さや美味しそうな料理写真でしっかりアピールできれば来客に繋がりやすくなります。

 

お客さん(フォロワーさん)と気軽にやり取りができる、予約も可

SNSが普及することでお客さんとも気軽にやり取りできるようになりました。

お店のインスタを作っておくと、お客さんからお問い合わせや予約の連絡がくるようになります。

めちゃくちゃ多い訳ではないですが、電話よりもインスタの方が気軽に連絡しやすい方もいるので作っておくと集客に役立ちます。

 

投稿するポイント

インスタを投稿する前に次のポイントを押さえておきましょう。

ポイント

  • 投稿頻度を多くしよう
  • ペルソナ設定について考えよう
  • 動画
  • 複数枚の写真投稿(漫画)
  • プライベートな投稿は基本的にNG

 

投稿頻度を多くしよう

個人的に最も重要だと考えているのが投稿頻度です。

投稿する内容・画像・文章などに凝るのも大事ですが、それで月1回の投稿だとあまりに弱いです。。

逆にある程度妥協しながらそこそこの出来の投稿を月10回する方が集客効果は高いと思います。(バズリ抜きです)

それにたくさん投稿することによって集客効果はもちろん、作業が早くなり質の高い投稿ができやすくなります。

 

・・・とは言うものの、現実的には

最初は投稿ネタがいっぱいあったけど、もう投稿するネタないなあ・・・思いついたらやろう

で放置しがちな方が多いのではないでしょうか?

 

僕もそうなんですが、とりあえず週2回の投稿を目指しましょう!

ネタ不足で困るかもしれませんが、ネタについては後述しますので参考にしてみてください。

 

ペルソナ設定について考えよう

インスタを始めたばかりの頃は

店のメニューやイベントやるときに投稿したらいっか

と漫然と考えていた時期がありました。

しかし最近では、インスタでも受け取る側がどんなことを求めているのかを考えるようになりました。

受け取る側の気持ちが分からなければ効果的な宣伝・広告ができないからです。

そこで投稿する際にペルソナ設定を意識するようになりました。

ペルソナ設定とは

商品やサービスを提供するために設定する架空の人物像

このペルソナ設定ですが、あたかも実在するかのように詳細に設定するのが重要なんです。

以下の項目までしっかり設定しましょう。

  • 年齢
  • 家庭環境
  • 職業
  • 休みの日の過ごし方
  • 生い立ち

例えばこんな感じです。

  • 性別:男性
  • 年齢:45歳
  • 家族:妻、子ども1人
  • 職業:サラリーマン営業職
  • 休みの日の過ごし方:釣り・家族とショッピング
  • 生い立ち:○○県出身で父・母・妹の4人家族。中学高校の部活ではテニスをしており、キャプテンを任されるほど真面目で責任感のある性格。
  • 近況:子育ても落ち着き、プライベートの時間に余裕が出てきた。会社の同僚と飲みに行く機会が増え、最近太り気味なのが悩み。健康のために何か気軽に始められることはないか模索中。

少し雑に書きましたが、ここまで人物像を想像できると

この人にはどんなサービスや商品を提供できるだろう?』

と具体的に考えやすくなります。

お店周辺にどんな人が多いのかを意識してペルソナ設定をするとより効果的です。

 

インスタを投稿するのにここまで詳細な設定を考える必要はないかもしれませんが

  • お店の割引を見るとつい買ってしまう人
  • 美味しそうな料理写真を見るのが好きな人
  • 漫画のように読める豆知識投稿が好きな人

など、どういった人にどのような投稿がハマるのか?を考え投稿すれば色んな層のお客さんに見ていただけますし、投稿する側もネタを考えやすくなります。

 

動画投稿

静止画よりも動画の方が目にとまりやすいものです。

飲食店で動画投稿される方はあまり見かけないイメージなので、こういった投稿で他店と差別化を図ることができます。

しかし自店ではまだやってません(-_-;)

勇気が出ません。

やった方が印象に残るので、いつかはと思いますが・・・

動画投稿をしたときにまた共有できることがあればこのページに追記しますね。

 

プライベートな投稿は基本的にNG

インスタのネタ不足に悩まされ

この前○○に行った時の景色、キレイだったなあ。あの写真を投稿しよう!

と、ついプライベートな投稿やってしまいたくなる時あると思うんですよね。

でも基本的には絶対ダメです!

お店のアカウントだとこういった投稿にはあまり良い反応はありません。

元々お店や企業などのビジネスアカウントはスルーされやすいのに

プライベートで○○行ってきました!

みたいな投稿を店アカですると

「いや、お前誰やねん!」

と密かにツッコまれフォローを外されてしまう方も。

こういった投稿が効果的なのは芸能人のように知名度や人気がある方だけです。

そういう部分を売りにしているお店であれば全然アリなんですが、そうでない場合はやめましょう。

 

それでもプライベートな投稿もしたい!という方は、お店とは別に自分のアカウントを作成して投稿するのがオススメです。

そのアカウントに自分のお店の情報もさりげなく載せておくと良いと思います。

プライベートの投稿を見て良いと思った人が

この人どんな人なんだろう?あ、お店やってるんだ。今度行ってみようかな

という流れで個人のアカウントにお店のアカウント紐づけて投稿するの方が集客へ繋がります。

 

投稿ネタ

それでは自店でやっているネタをご紹介していきます。

投稿ネタ

  • メニュー紹介
  • 月替わり・週替わりのメニュー
  • 割引・お得情報
  • 人気メニューランキング
  • お店のこだわり

最初は漠然と投稿していてネタ不足に悩まされましたが、これらがテンプレ化してからは投稿頻度も上昇し作成する時間もかなり短縮できました。

それではそれぞれ説明していきます。

 

メニュー紹介

これは皆さんやってるはず。

お店のメニュー紹介ですね。

なるべくイチオシのメニューを選んで投稿しましょう。

インスタを見て興味を持ってくれたお客さんは高確率でそのメニューを頼むと思います。

それなのに実はお店の主力で無いメニューだった場合、リピータになってくれる確率も下がるのでかなりもったいないです。

自信のあるメニューを選んで投稿しましょう。

 

月替わり・週替わりのメニュー

まず月替わりや週替わりのメニューがお店にあるか無いかですが、これがあると本当にインスタ投稿するのが楽になります。

うちでは元々無かったんですが、常連のお客さんがマンネリ化しないようにとりあえず月替わりで変わり種の焼酎を入れることになったんです。

期間限定のお酒入れたからインスタに投稿しよう・・・これ毎月投稿できるじゃん!

普段からどんな投稿をするか考えるのがネックだったのですが、思わぬ収穫でしたね。

『毎月10件インスタを投稿する』という目標があったのですが、1つネタができたので助かりました。

 

割引・お得情報

インスタを見ている方の中には、こういった情報を見てお店に来られるお客さんもいるんです。

うちでは天気が悪い日や食材ロスが出そうな日はこういった割引情報をインスタに投稿してます。

ただし、インスタは

『画像をパーっと流し見➡気になったらタップして文章を読む』

使い方をしている方が多いので文章だけに割引情報を入れるとお客さんに伝わらない場合があります。

なので投稿する料理の写真などに『○○円割引』などの文字を入れておくと良いです。

こういう決まった投稿をする場合は、画像のフォーマットを作っておくと画像や文章を少し差し替えるだけで完成するので時短にもなります。

 

人気メニューランキング

お店の人気メニューをランキングした投稿もオススメです。

うちでは1つの投稿に写真を複数枚投稿して漫画みたいにしてます。

第三位➡第二位➡第一位とめくっていく形にするとなんだかワクワクするんですよね。

メニューランキングは一品メニューやテイクアウトメニューなど種類毎にできますし、お客さんからの需要も結構あるので是非作ってみてください。

 

お店のこだわり

お店のこだわりについての投稿から関心をもってもらうのもありです。

例えばラーメン屋さんだと次のように漫画形式で投稿すると面白いです。

  1. スープの美味しさの秘訣は?
  2. 国産品使用
  3. 〇時間じっくり煮込んでいる
  4. ラーメンの写真

漫画のように見れる投稿が最近流行ってます。

見てて確かに面白いし暇つぶしになるんですよね。

漫画形式の投稿は手間がかかりますが見てもらえる確率は結構高いと思います。

 

まとめ:まずは週2回の投稿を習慣づけよう

まとめです。

飲食店×インスタで得られるメリット

  • 無料で宣伝できる
  • 来店に繋がりやすくなる
  • お客さん(フォロワーさん)と気軽にやり取りができる、予約も

 

投稿するポイント

  • 投稿頻度を多くしよう
  • ペルソナ設定について考えよう
  • 動画
  • 複数枚の写真投稿(漫画)
  • プライベートな投稿は基本的にNG

 

投稿ネタ

  • メニュー紹介
  • 月替わり・週替わりのメニュー
  • 割引・お得情報
  • 人気メニューランキング
  • お店のこだわり

 

インスタのやり方は様々ですが、いずれにせよ『投稿するのを習慣づける』のが一番大事だと思います!

まずは週2回くらいの投稿を目標にしていきましょう。

レベルアップするのはそれからの話です。

すこーしずつ頑張っていきましょう。

 

以上

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-飲食店経営
-, ,

© 2024 みやネコBlog Powered by AFFINGER5