便利なキッチンアイテム 料理

【プラズマクラスター冷蔵庫】SHARPの最新冷蔵庫を購入しました(SJ-AF50G)

皆さんはどんな冷蔵庫をお使いですか?

僕は最近SHARPの最新冷蔵庫【502L】を購入しました。(2020年8月発売)

デザイン性・機能性・節電・保存力の面からみてメッチャオススメです!

今回は購入した冷蔵庫(型番:SJ-AF50G)のレビュー記事となります。

冷蔵庫の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

こんな方におすすめ

  • 冷蔵庫の購入を検討している方
  • 最新式の冷蔵庫に興味がある方

商品基本情報

モデル名 SJ-AF50G-R
参考価格 243,609円
定格内容積 502L
本体寸法 幅69.9 x奥行68.5 x高さ183.3 cm
ドアの開き方 観音開き・両開き
重量 109kg
カラー展開 3色(レッド・ブラウン・ホワイト)

レッドを購入しました。

店頭に取り寄せての購入となりましたが現物と画像に大きな差はなかったので安心しました。

良かったところは?

ポイント

  • 保存力が大幅パワーアップ
  • 豊富な収納スペース
  • 節電25モードで電気代を節約
  • 製氷機で氷づくりの手間がなくなった
  • 選べる製氷モード(お酒好きにもおすすめ)
  • ワンタッチでドアが空く

保存力が大幅パワーアップ

前の冷蔵庫(10年選手)と比較すると、次の点で保存力が大幅にアップしていると実感しています。

  • プラズマクラスターの除菌効果で清潔に保存
  • 野菜は雪下の環境に近い保存方法で甘味アップ
  • 肉・魚のドリップが抑えられる

プラズマクラスターの除菌効果で清潔に保存

プラズマクラスターの除菌効果で冷蔵庫内の雑菌・ニオイを抑えてくれます。

食材の鮮度も長く保てる上、お手入れの面でもラクにできそう。

 

野菜は雪下の環境に近い保存方法で甘味アップ

カタログに記載してあったんですが、野菜の甘みがアップするようです。

『ニンジンの甘み成分が約20%アップ!』

なんて書いてありますが、比率で言うとジャガイモは約200%アップしてますね。

個人的にはキャベツが甘く感じてます。

サラダが最近楽しみなんですよね。

作る料理が色々美味しくなりそう。

今後が楽しみです。

 

肉・魚の鮮度が長持ち

肉や魚もプラズマクラスターの『うるおいチルド』を使えば乾燥を抑え鮮度を保つことができます。

それに加えて『うるおいチルド』を使って解凍するとドリップを抑える効果もあるんです。

出典元:Amazon.co.jp

肉や魚を解凍する際に出てしまうドリップは旨味成分が流出するだけでなく、そのまま料理してしまうと臭みの原因になってしまいます。

もちろん冷凍時にも『おいそぎ冷凍』を使えばドリップが抑えられます。

 

豊富な収納スペース

出典元:Amazon.co.jp

僕たちは夫婦は以前、二人暮らしで300Lの冷蔵庫を使っていました。

それまでは一度に買える食材などが限られたり、料理を鍋に入れて冷蔵庫に保存するスペースが無かったりと苦労していました。

今回購入したのは502Lと容量が大幅にアップしています。

特に冷凍庫の保存スペースがすごいんです!

(2人で生活するのにこのサイズは少し大きいのかな・・・)

と思いながらも購入したんですが、容量を大きくしたおかげでこんなメリットが!

  • まとめ買いで買い物に行く回数が減る➡時間の節約
  • 冷蔵庫に鍋ごと保存できるスペースがある➡勿体ない食いが減って太らない・料理を腐らせない
  • 食材を切らさず自炊が増える➡食費節約

また冷蔵庫の仕切りも多く、入れる物に合わせずらして調整が可能なとこもイイ。

1人暮らしなら300L以下で十分かもしれませんが、2人以上で生活するなら思い切って500Lクラスを買うことを強くオススメします!

次項で説明しますが、長い目で見ると500Lクラスの冷蔵庫の方がお得になるかもです。

 

節電25モードで電気代を節約

『節電25』モードという機能が搭載されています。

節電25モードとは?

  • 冷蔵庫の使用状況にあわせて自動で節電するモード
  • 食品保存に影響しない範囲で庫内温度を約1℃高く設定
  • 最大で約25%の節電効果

自動で節電してくれるのはありがたい。

こういうストレスフリーな節約は大好きです。

 

また本冷蔵庫は25項目もの省エネ技術を採用しています。

代表的なものとして

  • 高性能放熱システム
  • 高効率冷凍サイクル
  • 高性能コンプレッサー

などなど・・・(多すぎるので割愛)

なんのこっちゃ?って感じですが、要は電力の無駄を削減してくれる技術。

これらが日々の電気代節約にジワジワ効いてきます。

参考に電気代がどれほど変わるか他冷蔵庫と比較してみましょう。

型番 定格内容積 年間消費電力量(kWh/年) 1年の電気代
SJ-AF50G(買った冷蔵庫) 502L 250 7,500円
SJ-F502F 502L 400 12,000円
SJ-W352F 350L 420 12,600円
SJ-H13E 128L 243 7,290円

※1kWhあたりの電力量料金単価を30円として計算。

SJ-AF50Gは128Lの冷蔵庫とほぼほぼ同じくらいの電気代なんです。

それに対し350Lの冷蔵庫が一番電気代が高い・・・

これには驚きました。

冷蔵庫は新しくて大きいものほど省エネ機能がついており、小容量の冷蔵庫より電気代が安くなることが多いようです。

長い目で見ると少し高くても新しい冷蔵庫を買った方がお得ですね。

電気代にも着目して購入する場合は、冷蔵庫のスペックに記載されている年間消費電力量(kWh/年)を確認してください。

この数字が小さければ小さいほど節電効果は高いということです。

もし冷蔵庫の購入で迷われているのであれば、こういった部分も参考にしてください。

 

製氷機で氷づくりの手間がなくなった

前の冷蔵庫には製氷機がなく、製氷皿に水を入れて氷を作ってました。

これがめんどくて、嫁とどっちが氷を作るかで軽く喧嘩したりしてました。

(しょうもないです・・・)

この冷蔵庫くんがきてからは、そういう他愛もない争いがなくなりました。

夫婦円満でなにより。

製氷機付きの冷蔵庫はもう手放せません。

 

選べる製氷モード(お酒好きにもおすすめ)

製氷機能付きの冷蔵庫を使うのは初めてなんですが、なんと製氷モードが3つもあるんです。

それに加えて氷サイズを標準 or 大の2種類を選んで製氷できます。

つまり6種類の氷ができるわけです。

モード 氷のサイズ 概要 1回(約8個)の製氷時間
通常の製氷 通常 ・標準的な氷 約2時間
約3時間30分
キラット製氷 通常 ・透明度が最も高い氷 約6時間
約8時間
おいそぎ製氷 通常 ・最も早く製氷できる
・透明度は落ちる
約1時間20分
約2時間

お酒が好きな方にはキラット製氷がとってもおすすめ!

実際にキラット製氷でできあがったこちら。

普通の氷と比べると、確かに透明度は高め!

いつもよりひと味違った晩酌が楽しめます。

 

ワンタッチでドアが空く

最も開ける頻度の高い冷蔵室は、電動ドアの設定をすればワンタッチで開けることができます。

両手がお皿で塞がっているときでも、肘でタッチすれば開けられます。

(長袖で服の上からだと反応しないのかな・・・?

なんて思ってましたが、全然大丈夫でした!

料理の効率が上がること間違いなしです。

地味にオススメ度高めなポイントです。

 

悪かったところは?

先に述べた通り、使い勝手はかなり良くてオススメ!

ただ気になったのが次の2点。

悪かったところ

  • 冷蔵庫に必要の無い機能がある
  • 機能が多すぎて使いこなせない

少しワガママなのかもしれませんが、分かってくれる方もいるはず。

それぞれ説明していきます。

冷蔵庫に必要の無い機能がある

色んな機能に感動している反面、少し疑問に思う機能がこちら↓

  • 天気予報
  • きまぐれ特売情報(1品のみ)

天気予報

冷蔵庫に天気聞きますかね?

スマホが多様化した現代において、冷蔵庫に聞きませんよね。

普通にいらんと思う。

きまぐれ特売情報(1品のみ)

ふと冷蔵庫を開けると

「♪~、○○が△△で安いです~♪」

と喋りだすんです!

お得情報を教えてくれるなんて!便利な機能!

そう考えていた時期が僕にはありました。(過去形)

これ、気まぐれ且つ一品しか教えてくれないんです。

決まったタイミングがあるのか、いつ教えてくれるのかもわかりません。

毎日教えてくれるなら良いんですけど、教えてくれない日もあるわけで・・・

常日頃から特売情報を調べている人からすると、全ては教えてくれないので結局自分で調べる必要があります。

冷蔵庫でAI活用するのは良いと思うんですが、こういった機能は無駄だなあと思いました。

(この機能いらんからもっと安くしてほしかった・・・)

 

機能が多すぎて使いこなせない

便利な冷蔵庫ですが、機能が多すぎて苦手意識を持ってしまう方も多いのではないでしょうか?

僕は苦手意識持っちゃうタイプです。

この記事を書くにあたり説明書とパンフレットを何度も読み返し、大体理解できましたが・・・

結論を言うと、最初から全て使いこなさなくて大丈夫です。

とりあえず最低限の設定だけして使いましょう。

慣れてから少しずつでOK!

 

購入する前に気を付けて欲しいポイントは?

注意ポイント

  • 冷蔵庫正面はマグネット不可
  • 冷蔵庫のサイズ

冷蔵庫正面はマグネット不可

冷蔵庫の正面はガラス製になっています。

正面にマグネットは付けることができません!

側面なら取り付け可能です。

今まで正面にマグネットを貼っていた方は注意が必要です。

これは冷蔵庫のレイアウトにも大きく影響してくるポイント。

購入を検討する際はマグネットの位置を確認しておきましょう。

 

冷蔵庫のサイズと放熱用の隙間

冷蔵庫のサイズとしては大きい部類に入ります。

幅69.9 x奥行68.5 x高さ183.3 cm

それに加えて冷蔵庫の熱を逃がすための空間を設ける必要があります。

  • 上部:5cm以上
  • 左右側面:壁無しの場合は0.5cm以上・壁際の場合は2cm以上
  • 背面:隙間不要

そこまで大きな隙間をあける必要はありませんが、この放熱用の空間を考えていない人が多いと思います。

僕がそうでした。

幸いスペースに多少余裕があったので助かりました。

冷蔵庫購入時は冷蔵庫のサイズと放熱用のスペースを考えて購入するようにしましょう。

 

まとめ:新しい冷蔵庫で快適な料理ライフを!

SHARPの最新冷蔵庫【SJ-AF50G】は次の点でオススメです。

  • 保存力が大幅パワーアップ
  • 豊富な収納スペース
  • 節電25モードで電気代を節約
  • 製氷機で氷づくりの手間がなくなった
  • 選べる製氷モード(お酒好きにもおすすめ)
  • ワンタッチでドアが空く

2人以上で暮らすならこの冷蔵庫はめっちゃ良いと思います!

冷蔵庫購入を検討されている方は、ぜひこの冷蔵庫を候補に入れてみてください。

以上!

ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-便利なキッチンアイテム, 料理
-,

© 2024 みやネコBlog Powered by AFFINGER5